アクセス権限ではどのような項目がカスタマイズできますか?
質問
アクセス権限ではどのような項目がカスタマイズできますか?
回答
Fleekdriveでは、ファイル共有メニューにおける操作権限を設定することができます。
デフォルトでは「コーディネーター」「コラボレーター」「アップビューア」「アップローダー」「エディター」「クリエイター」「ダウンローダー」「ビューア」の8種類が用意されていますが、利用権限をカスタマイズしたアクセス権限を新規に作成し、割り当てることができます。
アクセス権限の作成方法はこちらをご参照ください 「アクセス権限を作成する」
カスタマイズできる項目は以下の通りです。
| ※契約されたプラン/オプションによって、またバージョンアップによって項目が追加・変更される場合があります。 |
| コーディネーター | コラボレーター | アップビューア | アップローダー | エディター | クリエイター | ダウンローダー | ビューア | ||
| 共有 | 共有ユーザの閲覧 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × |
| スペースの共有 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | |
| スペース | 作成 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
| アップロード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| ダウンロード | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | |
| コピー | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × | × | |
| 移動 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × | × | |
| 削除 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| プロパティの閲覧 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | |
| プロパティの編集 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| ファイル | アップロード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
| ダウンロード | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | |
| ビューイング | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| オンライン編集 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | |
| コピー | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × | × | |
| 移動 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × | × | |
| 削除 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| プロパティの閲覧 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| プロパティの編集 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
| 共有リンク | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | |
| 配信 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × | |
| 他人のファイル | アップロードバージョンアップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
| ダウンロード | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | × | |
| ビューイング | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| オンライン編集 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | |
| コピー | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | |
| 移動 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | |
| 削除 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | |
| プロパティの編集 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | |
| 共有リンク | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | |
| 配信 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | |
| ショートカット | 作成 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × |
| 削除 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | |
| Officeアドイン | ファイルを開く | ○ | ○ | × | × | × | ○ | × | × |
| チェックイン・アウト | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | |
| スマートアクション | ライフサイクル | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
| メール通知設定 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| スマートルール | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| PDF透かし設定 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| PDFセキュリティ設定 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| アクセス期間設定 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| バージョン管理設定 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| 色々な機能 | ネットワーキングスペース間移動 | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
| PDF変換 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | |
| ワークフローの実行 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | |
| スペースをWebへ公開 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| チェックイン・アウト | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | |
| チェックアウトの取消 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| アーカイブ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| スペースヒストリーの閲覧 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | |
| 生成AIリクエスト | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | |
| スキャナ連携 | スキャン
※デフォルト権限でもユーザ側で○に変更可能 |
× | × | × | × | × | × | × | × |
最終更新日:2025/08/06
このFAQはお役に立ちましたか?
ご回答いただきありがとうございました。
